この頃世間を騒がせてる電気代の値上がり。
毎月のことなので頭を抱えてる方も多いと思いますが、何故こんなに上がってるのでしょうか?
理由は以前もお知らせした『燃料費調整額』
毎月の電気代にコッソリと入ってるんですが・・・これが今とんでもないことになってます!!!
9月まで1.94円だった燃料費調整額が一気に値上がり!!
10月は5.82円
11月は6.77円
12月は7.63円
1月は8.04円
2月は8.43円

毎月毎月上がっていき、なんと半年でで4倍以上になってます!!
燃料費調整額とは…
燃料費が電気代に反映されたもの
上限があったおかげで8月から横ばいでしたが
なんと!10月からこの上限が撤廃されました!
今までより電気代が高いな・・・使いすぎかな?
と思ってませんか?
実は電気代そのものが上がってるんです!
同じ使い方をしてても去年より高い…そんなご家庭が急増してます。
電気ガス灯油だけでなく、食費も日用品も上がっていく昨今…
上がらないのは給料だけですが「仕方がないから」「払うのが当たり前だから」
そう思ってる方こそ見直しのチャンスです!!
これ以上値上がりする前に、是非!
専門アドバイザーの光熱費無料診で色々聞いて見みてください!